- 1.1節:平方根計算の改善と立方根:問題1.7~1.8
- 1.2節その1:両替の計算その1
- 1.2節その2:線形回帰数列:問題1.11
- 1,2節その3:Pascal三角形:問題1.12
- 1.2節その4:冪乗の計算(高速版)
- 1.3.1節その1:総和手続きと問題1.29
- 1.3.1節その2:アキュミュレータ:問題1.31~1.33
- 1.3.2節:ラムダ
- 1.3.3節その1:区間二分法
- 1.3.3節その2:関数の不動点の探索・平均緩和法と問題1.35
- 1.3.3節その3:問題1.36
- 1.3.3節その4:連分数:問題1.37~1.39
- 1.3.4節その1:不動点探索の改良
- 1.3.4節その2:Newton法と問題1.40
- 1.3.4節その3:抽象と第一級手続き
- 1.3.4節その4:手続きの合成:問題1.41~1.44
- 1.3.4節その5:n乗根:問題1.45
- 1.3.4節その6:反復改良法:問題1.46
- 2章書きなおし!
- 2.1.1節:有理数の算術演算と問題2.1
- 2.1.2節:有向線分と長方形:問題2.2~2.3
- 2.1.3節その1:対の表現と問題2.4~2.5
- 2.1.3節その2:Church数とモノイド:問題2.6
- 2.1.4節:区間算術演算:問題2.7~2.16
- 2.2.1節その1:並びの表現:問題2.17~2.18
- 2.2.1節その2:両替の計算その2:問題2.19
- 2.2.1節その3:可変長引数:問題2.20
- 2.2.1節その4:リストの写像と問題2.23
- 2.2.2節その1:階層構造と問題2.24~2.28
- 2.2.2節その2:二進モービル:問題2.29
- 2.2.2節その3:木の写像:問題2.30~2.31
- 2.2.2節その4:冪集合:問題2.32
- 2.2.3節その1:並びの演算と問題2.33
- 2.2.3節その2:Hornerの方法:問題2.34
- 2.2.3節その3:木の演算:問題2.35
- 2.2.3節その4:ベクトルと行列:問題2.36~2.37
- 2.2.3節その5:ループの表現:問題2.40~2.41
- 2.2.3節その6:エイトクイーンパズル:問題2.42
- 2.2.4節:図形言語(断念)
- 2.3.1節:クォートと問題2.54
- 2.3.2節その1:代数操作その1:記号微分と問題2.56~2.57
- 2.3.2節その2:代数操作その2:中置記法による代数操作:問題2.58a
- 2.3.3節その1:集合の表現と問題2.59~2.60
- 2.3.3節その2:順序付けられた集合と問題2.61~2.62
- 2.3.3節その3:二進木としての集合と問題2.63~2.65
- 2.3.3節その4:集合の探索と問題2.66
- 2.3.4節:Huffman符号と問題2.67~2.70
- 2.4節その1:複素数とパッケージ
- 2.4節その2:代数操作その3:型による微分演算の振り分けと問題2.73
- 2.4節その3:従業員データベースの構築と問題2.74
- 2.4節その4:メッセージパッシングと問題2.75
- 2.5.1節:汎用算術演算パッケージと問題2.77~2.80
- 2.5.2節:型の塔と問題2.81、問題2.83~2.86
- 2.5.3節その1:代数操作その4:多項式型の算術演算と問題2.87~2.88
- 2.5.3節その2:代数操作その5:濃い多項式と薄い多項式・多項式の商と剰余:問題2.89~2.91
- 2.5.3節その3:代数操作その6:有理関数(不完全版)と問題2.93~2.95
- 2.5.3節その4:代数操作その7:有理関数(完全版)と問題2.96~2.97
- 2章まで終えて
- 3.1.1節その1:銀行口座その1:口座の残高管理と局所状態変数
- 3.1.1節その2:アキュミュレータ・呼び出しカウントと問題3.1~3.2
- 3.1.1節その3:銀行口座その2:口座のパスワード保護と問題3.3~3.4
- 3.1.2節:モンテカルロシミュレーションと問題3.5
- 3.1.3節:銀行口座その3:共同口座と問題3.7
- 3.3.1節可変リスト構造と問題3.12~3.14
- 3.3.2節その1:共有・キューと問題3.21
- 3.3.2節その2:キューのメッセージパッシング手続き実装と問題3.22
- 3.3.3節その1:表の表現
- 3.3.3節その2:局所表の表現・透過性テストの選択と表の多次元化:問題3.24~問題3.25(3.25は難儀中)
- 3.3.4節その1:事象駆動シミューレションその1: デジタル回路のシミュレータその1: 問題3.28、問題3.31~問題3.32
- 3.3.4節その2:事象駆動シミューレションその2: デジタル回路のシミュレータその2: ORゲートと問題3.29
- 3.3.4節その5:事象駆動シミューレションその3: デジタル回路のシミュレータその3:繰り上がり伝搬加算器と 問題3.30
- 3章残り読了
0 件のコメント :
コメントを投稿