2011-02-20

シルヴァーマン 「はじめての数論」第3版 第41章練習問題2

41.8
φ(p0)=1, φ(pk)=pk-pk-1(k≥1)より、
φ(p0)+ φ(p1)x+φ(p2)x2+φ(p3)x3+...=G(px)- xG(px)=G(px)(1-x)=(1-x)/(1-px)

41.9
(a)
1, 3, 4, 7, 11, 18, 29, 47, 76, 123

(b)
Fibonacci数で行ったのと同様に、
母関数L(x)L(x)=L1x+ L2x2+x2L(x)+x(L(x)-L1x)を満たすから、
L1=1, L2=3よりL(x)=(x+2x2)/(1-x- x2)=-2+(2-x)/(1-x- x2)

(c)
Fibonacci数で行ったのと同様に、γ=(√5+1)/2, 1/γ=(√5-1)/2として、
Ln=γn+(-1/γ)nとなり、練習問題37.4と一致する(α1=γ, α2=-1/γ)

41.10
(a)
1, 2, 4, 8, 16...
練習問題37.5と同様にして特性方程式からan=2n-1。母関数はx/(1-2x)

(b)
1, 3, 4, 2, -4, -12,...
練習問題37.5と同様にして特性方程式からbn=[(-1-3i)(1+i)n+(-1+3i)(1-i)n]/4
母関数は(1-2i)x/{2[1-(1+i)x]}+(1+2i)x/{2[1-(1-i)x]}

(c)
1, 1, 1, -15, -79, -511,...
練習問題37.5と同様にして特性方程式からcn=2n+3/15+(-3)n-1/10-5n-1/6
母関数は16x/[15(1-2x)]+x/[10(1+3x)]- x/[6(1-5x)]

41.11
(a)
母関数をA(x)とすると、Fibonacchi数について41章で行ったのと同様にして、
A(x)=x-3x2+5xA(x)-6x2A(x)よりA(x)=x/(1-2x)=n≥0 2nxn+1=n≥1 2n-1xn
だからan=2n-1。数列1, 2, 4, 8, 16...を与え、41.10(a)と一致する。


(b)
母関数をB(x)とすると、(a)と同様にして
B(x)=x+x2+2xB(x)-2x2B(x)より
B(x)= (1-2i)x/{2[1-(1+i)x]}+(1+2i)x/{2[1-(1-i)x]}
だからbn=[(-1-3i)(1+i)n+(-1+3i)(1-i)n]/4。数列1, 3, 4, 2, -4, -12,...を与え、
41.10(b)と一致する。

(c)
母関数をC(x)とすると、(a)と同様にして
C(x)=x-3x2-14x2+4xC(x)+11x2C(x) -30x3C(x)より、
C(x)= 16x/[15(1-2x)]+x/[10(1+3x)]- x/[6(1-5x)]だから、
cn=2n+3/15+(-3)n-1/10-5n-1/6
数列1, 1, 1, -15, -79, -511,...を与え、41.10(c)と一致する。

41.12
(a)
|Hn+1xn+1/Hnxn|=(1+1/n)k|x|→|x| (n→∞)より、
|x|<1なる任意のxについて級数n≥0 Hnxnは比判定法の条件を満たす。
したがって収束半径は1

(b)
|Fn+1xn+1/Fnxn|→γ|x| (n→∞)より、
|x|<1/γ<1なる任意のxについて級数n≥0 Fnxnは比判定法の条件を満たす。
したがって収束半径は1/γ

41.13
(a) ex (b) xex

41.14
(a)
df(x)/dx=F1+ F2x+F3x2/2!+..., d2f(x)/dx2=F2+ F3x+F4x2/2!+...Fn-Fn-1=Fn-2より、
d2f(x)/dx2-df(x)/dx=f(x)f(0)=F0=1, df(0)/dx=F1=1のもとでこれを解いて、
f(x)=[γeγx+(1/γ)e-x/γ]/√5

41.15
am=1kN kmより指数的母関数は
m≥0 amxm/m!=1kN m≥0 (kx)m/m!=1kN ekx=ex(1- eNx)/(1-ex)

0 件のコメント :

コメントを投稿