2010-12-07

シルヴァーマン 「はじめての数論」第3版 第33章練習問題2

33.9
(a)
α=a+b√3, β=c+d√3とすると、
練習問題33.7(d)からαβ=(ac+3bd)+(ad+bc)√3なので、
N(αβ)=(ac+3bd)2-3(ad+bc)2=a2c2+9b2d2-3a2d2-3b2c2=(a2-3b2)(c2-3d2)=N(α)N(β)

(b)
αβ=1=1+0√3なら1= N(αβ)=N(α)N(β)よりN(α)=±1
α=a+b√3としてN(α)=a2-3b2=-1の有理整数解は練習問題32.1(a)により存在しないから、
N(α)-1。したがってN(α)=1

(c)
α=a+b√3としてN(α)=a2-3b2=α(a-b√3)=1なら、
β=a-b√3Rとすればαβ=1。したがって、αは単数。

(d)(e)
(b)により、α=a+b√3が単数なら、(a,b)Pell方程式x2-3y2=1の有理整数解なので、
単数は無数に存在し、(c)によりこれ以外に単数は存在しない。
Pell方程式x2-3y2=1の有理整数解のうちa≥0,b≥0となるものは例えば
(a,b)=(1,0), (2,1), (7.4)
したがって単数は例えば
1, -1, 2+√3, -2+√3, 2-√3, -2-√3, 7+4√3, -7+4√3, 7-4√3, -7-4√3

すべての単数は、xk+yk√3=(2+√3)k (k≥0)ら決まる
Pell方程式x2-3y2=1の正の有理整数解xk, ykを用いて、
±xk±yk√3k=0のときの単数1, -1も含む)。

33.10
ケース2と全く同様に証明できる。

33.11
(a)
91+63i=7(13+9i)7≡3 (mod 4)だから7Gauss素数。
N(13+9i)=2·53なので、定理33.5によりGauss素数1+i13+9iを割り、
91+63i=7(1+i)(11-2i)

N(11-2i)=125=53より、ノルムが5Gauss素数2+iまたは2-i11-2iを割る。
実際11-2i=(2+i)(4-3i)。さらにN(4-3i)= 52で、4-3i=(1-2i)(2+i)
N(1-2i)=5なので1-2iGauss素数。
したがって91+63i=7(1+i)(2+i)2(1-2i)

(b)
975=52·39=39(2+i)2(2-i)2で、
39≡3 (mod 4)だから39Gauss素数。
N(2±i)=5は素数だから2±i Gauss素数。

(c)
N(53+62i)=6653は素数だから、53+62iGauss素数。

0 件のコメント :

コメントを投稿